禅語

個数:

禅語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784756241351
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0072

目次

相違不相識 共語不知名
挨拶
相知満天下
知心能幾人
愛心
家無滞貨不富
行到水窮処
坐看雲起時
石圧笋斜出
岸懸花倒生〔ほか〕

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Maiラピ

34
自然の写真と禅語が交互に掲載、禅語の訳もわかりやすくていいと思います。毎日、二、三語を拾い読みしてました。好きな言葉にたくさん出会えました。春在一枝中(はるはいっしのうちにあり)2012/03/11

ぱんにゃー

12
①釈迦の教え→②禅語→③禅語の本→④本の感想→⑤わかった気になる <膜妄想> 逆ですよね! ⑤悩む苦しむ→④もがく→③良き指導に会う→②本質をとらえる→①気づく、行動する。  ありがとうございます。2013/03/28

ちぇしゃ

5
禅語とは、禅宗のお坊さんのナイスなお言葉でひとつひとつに深い「禅機」が込められていて、噛めば噛むほど味が出るスルメみたいな言葉だそうでwそれを石井ゆかりさんが78個選んで「1つにつきほぼ1見開きで、700文字以内で」という制約のもとに自身の解釈で現代訳したもの。「浄裸裸赤灑灑」に心理学者のフロムを持ってくるとか、本当にこの人すごい。ひとつの言葉から、本来なら見逃してしまうようなモノゴトを添えて、わかりやすく心に響かせる言葉を紡ぐ。心静かに自分と向き合いたい時に少しだけ支えになってくれる、そんな本だと思う 2015/04/09

Takako

3
「禅語」とは、仏教の名句や中国の詩句の総称のこと。著者の石井ゆかりさんは茶道にも禅道にも縁のない方で、そういう方が禅語に相対してどう考えたかのエッセイです。文章は静かで訥々としていながらも、忙しない悲喜こもごもの日常と行ったり来たりしながら禅の言葉について浮かんだ思いが綴られています。井上博道さんの写真がとにかく美しいです。一息ついて静かな気持ちになりたいときにお勧めです。2015/04/08

みつのふ

3
ちんぷんかんぷんな禅の言葉を日常的なエピソードに置き換えて語ってくれる。一つの言葉で見開き1ページ程度なので、トイレとかに置いて少しずつ読むのに向いた本。2014/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3137639
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品