Microsoft Office Project Server 2003導入・運用虎の巻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 351p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784756148513
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3004

内容説明

Project Server導入・運用担当者必読!導入担当者が真っ先に直面する問題、多くのユーザーが経験するトラブルとその対応策、そしてノウハウをこの1冊に凝縮!本書はProject Serverの導入・構築・運用までを、仮想事例を使い手順どおりにするだけでEPMの基礎が習得できる1冊です。

目次

1章 Project Serverで実現すること
2章 Project Server導入のための基礎知識
3章 Project Serverのインストール
4章 Project Serverの管理
5章 Project Server逆引きリファレンス
6章 Project Serverトラブルシューティング
7章 Project Server 2007の新機能と概要

著者等紹介

西山綾子[ニシヤマアヤコ]
FreeGene株式会社EPM事業部長。外資系大手コンサルティング企業への業務用アプリケーション開発、PMO支援、Project Serverの立ち上げ、運用支援、ベンチャー企業でのWebシステム、パッケージソフトの開発などを経て、2006年1月に独立、同年11月にFreeGene株式会社に入社し、EPM事業部立ち上げに参画。MS Projectはバージョン2002から使用し始め、その頃参画していたプロジェクトでProject Serverの構築やアドオンの開発などに携わり、MS Projectのサポートやカスタマイズなどを一手に引き受けた経験を持つ。MPUFのMS Project導入研究会幹事を務める

沼田雅史[ヌマタマサシ]
弥生株式会社製品開発部PMO/EDUCATION課長。弥生株式会社で、入社時より製品開発や品質保証に携わる。2002年よりプロジェクト管理強化のため部内に専門セクションを設立、担当マネージャーとして従事する。製品開発部内の全プロジェクトで統一された数値資料による報告の必要性があったため、一気にProject Serverを立ち上げて、MS ProjectのEVM機能やWeb機能の利用を開始。EVMによるプロジェクト報告を開始して運用実績も4年を超える。MPUFのMS Project導入研究会幹事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品