- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
メール盗み見、ハッキング、ウイルス感染、オークション詐欺、スパムメール、サイバーストーカー、インターネットを信用するな。
目次
ネットワーク編
メール編
Web編
インターネットショッピング編
携帯・PHS電話編
加害者にならないために編
著者等紹介
引地一男[ヒキチカズオ]
1959年、東京都生まれ。HTMLを書くのが趣味というフリーライター。自宅では10数台のマシンで家庭内LANを構築している。専門学校やパソコンスクールでインストラクターとしても活動中。また、大学院ではフランス文学を研究した経歴を持ち、現在もコンピュータの仕事のかたわら、大学・高校でフランス語を教えている
藤本広治[フジモトコウジ]
長岡科学技術大学卒。サンブリッジテクノロジーズ シニアプロジェクトマネージャ。大手ソフトウェア会社を経て2000年2月末まで日本オラクルにてインターネット関連製品のサポート、システム構築を担当。2000年3月より現職。インターネットサーバ分野のシステム企画・構築に興味があり、現職においてもその分野でいくつかのプロジェクトを手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ナショナル ジオグラフィック日本版 3…