島の未来へ―沖縄・名護からのたより

個数:

島の未来へ―沖縄・名護からのたより

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784755401893
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C0036

内容説明

新たな米軍基地建設のターゲットとされて12年。ジュゴンの住む海と暮らしを守るたたかいが今も続く名護市東海岸からのレポート第3弾。反対運動の渦中から新しい記録文学が誕生した。

目次

第1章 あぁ、名護市長選!極私的回顧
第2章 在日米軍再編の中で(在日米軍再編と地元の苦悩;依存と自立の葛藤の中で;ご先祖さまも見ている)
第3章 ふるさとを壊すもの(絶望を洗い流して;この悲鳴が聞こえないか;沖縄は敵国?)
第4章 ジュゴンとともに未来へ(違法調査とでたらめアセスの中止を!;安倍首相の辞任;教科書問題県民大会;ジュゴン訴訟が明らかにしたもの;移設措置協議会の茶番劇と報道;「審査不可能」な、お粗末方法書;基地の液状化にあらがう;「すべての在沖海兵隊の撤退を」緊急女性集会;市民としてできること)

著者等紹介

浦島悦子[ウラシマエツコ]
1948年鹿児島県川内市に生まれる。1991年「闇のかなたへ」で新沖縄文学賞佳作受賞。1998年「羽地大川は死んだ」で週間金曜日ルポルタージュ大賞報告文学賞受賞。著書、『辺野古 海のたたかい』インパクト出版会、2005年(第12回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品