YELL books<br> AO入試の赤本―2020年教育改革で変わる大学入試 (改訂新版)

個数:

YELL books
AO入試の赤本―2020年教育改革で変わる大学入試 (改訂新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 07時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784753934355
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C7037

内容説明

NHK Eテレ『テストの花道ニューベンゼミ』で大反響の人気塾長が合格の秘訣を指南!

目次

第1章 「AO入試」の正体
第2章 「自分探しの旅」はもうやめよう
第3章 なぜ、その大学でなければならないのか?
第4章 志望理由書は書き方よりも「考え方」が大切
第5章 大学面接の「当たり前」とは?
第6章 勝ってカブトの緒を締めよ
第7章 現役大学教授インタビュー

著者等紹介

小杉樹彦[コスギタツヒコ]
AO・推薦入試専門塾KOSSUN教育ラボ代表。上武大学ビジネス情報学部助教。学びエイド鉄人講師。AO入試の専門家/教育評論家。1986年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学大学院修士課程修了後、一貫して教育業界に従事。延べ2,000人の受験生を指導。NHK Eテレ『テストの花道ニューベンゼミ』に出演し、独自の面接コミュニケーション・メソッド「福利の法則」を披露するなど人気を博す。現在は、大学で教鞭を執るかたわら、ベンチャー起業家として、AO・推薦入試専門塾KOSSUN教育ラボなど革新的な教育事業を経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

suzuki s

0
AO入試の考え方や、必要な物は姿勢がまとめられていて参考になった。 小手先のテクニックでどうにかなる部分は少ない。どんな人生を生きてきたのかが見られるのがAO入試 志や、やる気、思いの強さが合否に関わる。けれど、本当に思いの強さがあるのなら行動に現れているはず。行動の伴わない思いは評価されない 自分とは自分の手で作り上げる物。どんなに探したって見つからない これでいいですか?はダメ。最後のGOは生徒自身が出さないと。 AO入試が良いから受ける人でないとダメ。大変さは変わらない。 2019/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13129199
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品