精神分析的発達論の統合〈2〉

個数:

精神分析的発達論の統合〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784753308149
  • NDC分類 143
  • Cコード C3011

出版社内容情報

ライフサイクルを通じて展開する発達を俯瞰するには,フロイトのメタサイコロジーは今でも必須である。精神分析的発達論の中核と言うべき欲動・自我・超自我の発達をめぐる構造論と,意識と無意識という局所論,そして経済論を基盤とする仮説体系であり,どの精神分析学派で学ぶにも役立つ基礎的な知識を提供する。

目次

第5部 認知(認知の発達に関する精神分析的展望;認知発達の段階)
第6部 超自我(超自我理論についての概観;超自我の発達;ジェンダーによる超自我発達の差異)
第7部 ジェンダー(ジェンダーの発達:理論的概観;ジェンダーの発達:女児;ジェンダーの発達:男児)
第8部 自我(自我の発達)

著者等紹介

皆川邦直[ミナカワクニナオ]
1946年東京に生まれる。1968年慶應義塾大学医学部卒業。1975年米国ロヨーラ大学医学部精神科レジデンシー修了。その後ミシガン大学医学部精神科児童思春期精神医学クリニカルフェローシップ修了、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室助手。1984~2001年東京都精神医学総合研究所、副参事研究員、同参事研究員、技術部長。現職は法政大学現代福祉学部教授、医学博士

山科満[ヤマシナミツル]
1961年生まれ。1989年新潟大学医学部卒業。1992年東京都立松沢病院精神科医員。1998~2006年順天堂大学医学部精神医学教室助手、同講師。現職は文教大学人間科学部臨床心理学科准教授、医学博士

中康[ナカヤスシ]
1956年生まれ。1981年千葉大学医学部卒業。1983年津軽保健生活協同組合藤代健生病院精神科、健生病院精神科。1991年東京都葛飾保健所小菅保健相談所長。1992~2007年東京都立多摩総合精神保健福祉センター医療科医長、東京都立精神保健福祉センター地域援助医長、東京都多摩総合精神保健福祉センター広報援助課長。現職は公立学校共済組合関東中央病院精神科医長

遠藤幸彦[エンドウユキヒコ]
1962年東京に生まれる。1988年日本医科大学医学部卒業。1990年緑光会東松山病院。1994年日本医科大学神経科助手代理。現職は聖美会多摩中央病院副院長、日本医科大学非常勤講師、創価大学兼任講師、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。