よく出るテーマ50 生理学・病理学―あん摩マッサージ指圧師・はり師きゅう師・柔道整復師国家試験対策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 162p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784752951568
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C3047

目次

生理学(生理学の基礎と血液;循環と呼吸;消化と代謝・体温;腎機能と内分泌;神経系;筋と運動・感覚)
病理学(病因論と循環障害;細胞傷害・組織修復と炎症;腫瘍と免疫・先天性異常)

著者等紹介

松澤孝司[マツザワタカシ]
1971年生まれ。はり師きゅう師。早稲田大学政治経済学部卒業。両国柔整鍼灸専門学校(現・了徳寺学園医療専門学校)卒業。東京衛生学園専門学校教員養成科卒業。東洋大学大学院社会福祉デザイン研究科修了(健康デザイン学修士)。現在、了徳寺学園医療専門学校専任教員、了徳寺学園附属鍼灸院院長。学校では解剖学、生理学、リハビリテーション医学、はりきゅう基礎実技などを担当

木原和彦[キハラカズヒコ]
あん摩マッサージ指圧師、はり師きゅう師、柔道整復師。東京衛生学園医療専門学校卒業。同臨床教育専攻科卒業。両国柔整鍼灸専門学校(現・了徳寺学園医療専門学校)卒業。東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科修了(健康デザイン学修士)。整形外科、リハビリクリニック、鍼灸院、整骨院などで勤務しながら、学校法人君嶋学園(現・彩煌学園)東洋療法科学科長、東京大学医学部附属病院物療内科(現:東京大学医学部附属病院リハビリテーション部)研修生を経て、現在、了徳寺学園医療専門学校鍼灸科学科長、了徳寺大学整復医療トレーナー学科講師、学校法人了徳寺大学附属研究所責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品