内容説明
赤ちゃんは、みんなに見守られて大きくなるんだね。サル、ゾウ、キリン、カンガルー…動物たちが赤ちゃんをはこびます。みんな、にっこにこ。幸せいっぱいの絵本。
著者等紹介
うしろよしあき[ウシロヨシアキ]
赤ちゃん絵本研究会代表。あかね書房・アリス館の元編集長。白鴎大学・星美学園短期大学・明星大学講師を歴任
鈴木智子[スズキトモコ]
1970年、新潟県生まれ。セツ・モードセミナー卒業。イラスト制作会社勤務の後、1994年にフリーランスのイラストレーターとなり、広告や書籍のイラスト、キャラクターの制作などをする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
19
相棒が、「聞かせ屋。けいたろうさんのSNSが参考になる」と教えてくれて、そこで見つけた作品。パパママから、あかちゃんを預かった動物たちが、次の動物へと「あかちゃんですよ はい どうぞ」と渡すと、「ありがとう」と受け取る。動物の特性を表現する擬音が楽しい。絵は鈴木智子さん。かわいい♪2021/08/10
退院した雨巫女。
9
《図書館-返却》赤ちゃん皆に愛されてるなあ。2021/09/29
うえさん
1
1歳(娘)/「はい、どうぞ」「ありがとう」のくだりで一緒にどうぞと手を出したり、ペコっと頭を下げたりかわいい仕草をしてくれます。2022/06/03
NOYUKI
1
絵はとっても可愛い。赤ちゃんも動物もことばも、可愛い。ただ、スタートもゴールもお父さんとお母さんってのが、なんか腑に落ちない気がするなぁ…2021/10/16
たま
0
3歳1ヶ月読了。内容についての発言は特にないが、好きなようで何度も読み聞かせをせがむ。2024/05/10