内容説明
直感を裏切る「ずるさ」が醍醐味のパズル本。癒しのイラストとともに、驚きとひらめきの時間を楽しもう!
目次
しりとり迷路(星空)
穴埋めクロスワード
カタカナ迷路(音符)
暗号クイズ(鹿)
穴埋めパズル(観覧車)
トマトパズル
しりとり迷路(しめじ)
ペンギン迷路
3方向パズル(人)
穴埋めパズル(翼)〔ほか〕
著者等紹介
たつなみ[タツナミ]
ゲームクリエイター&プログラマー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
drago @冬籠もり中。
29
意図不明な問題が数問あったけど、全体としては難易度低めで解き心地が良い。 イラストも可愛い。 ☆☆☆+2022/06/24
えっくん
28
★★★★☆読書の合間の気分転換に最適なパズル集です。しりとり、迷路、暗号、穴埋めクイズなどたくさん揃っていますが、単純そうに見えて一筋縄では解けない問題ばかりで、決して侮れません。ヒントも掲載されていますが、見方を変えると実は別の文字を意図していたり、問題文や出題ページのどこかにパズルを解く鍵が隠されていたりと、実によく練られた問題でした。ずるいパズルとタイトルにはあるものの、決してがっかりさせられるような内容ではなく、頭の体操になりそうな問題ばかりでとても楽しい時間を過ごせました。2021/12/02
canacona
24
その名の通り、すこしずるいパズルばっかり。おおー、というものから、えー、というものまで様々😁答えがなく、ヒントにヒントを重ねて答えにたどり着けるようにしてあるけれど、ピンとこないと閃けないまま。私は1問だけ解けませんでした。無念。子ども向けに借りてきたけど、小学生くらいだと、ちょっと難しい問題もありました。かわいいし、よくできてる。2021/04/20
きたさん
22
可愛いイラストがツボすぎて読んでみたパズルというか謎解き本。こういう系は解きなれていたと思っていたけれど、難易度が高めで面白かった。イラストもちゃんと問題の一部になっているのがいい。2022/06/02
shiho♪
20
学校図書館に入れた本。5・6年生を中心に大人気です。2巻もあります。「先生この問題分かる~❓❓」と聞いてくる子が多いので、一緒に考えてるうちに読了してしまうほど。ヒントも書いてあって、分かるとスッキリ✨だんだん頭の中もずるい脳に変わっていきます(*´艸`)2023/11/06