内容説明
絵本作家になりたい!いじめを乗り越え、夢にむかって進む学習障害のある少女の物語。感動ノンフィクション。
目次
第1章 小学校時代(宝石のような教科書;トイレがこわい;ニックネームが「カメさん」に)
第2章 中学校時代(つめたい視線;仲間外れの「スワン」;母のはげまし;障害児学級では学級委員に;楽しい毎日、そして卒業)
第3章 養護学校高等部時代(ふたたび学級委員になる;妹の気持ち;かけこみ保健室;童話と絵をかきはじめる)
第4章 目標にむかって(ケーキ店に絵をかざる;学習障害(LD)と判明する)
第5章 スワンは、はばたく(初の個展開催;「京都新聞」で紹介される;あたらしい門出;夢にむかって生きる)
著者等紹介
漆原智良[ウルシバラトモヨシ]
1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選し、NHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問
岡本美香[オカモトミカ]
1984年京都生まれ。小学生のころから勉強が遅れがちになり、中学校2年生から障害児学級で学ぶ。卒業後は養護学校(現特別支援学校)高等部に進学。成人になってから、知能検査をうけ学習障害(LD)だとわかる。幼いころから大好きな絵を描くことを仕事にしたいと、絵本作家目指して奮闘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かっぱ
くろすけ
バハティ
kotoha
manamin
-
- 電子書籍
- 村人ですが何か?【分冊版】 110 ド…