出版社内容情報
少年のひらめきが世界を変えた!
プラスチックゴミを思いもかけない方法で活用し、砂浜の美化もかなえた小さな島の大きな奇跡の物語。
この物語は、実際にあった出来事をもとにしています。ビーチサンダル号は、2018年9月、アフリカのケニアにあるラム島から出航しました。世界で初めて、プラスチックゴミだけで作られた帆船です。
プラスチックゴミによる海洋汚染が世界中で深刻化する今、美しい地球を守るためにはどうしたらいいのか、考えるきっかけとなる一冊です。
著者等紹介
ロッディング,リンダ・ラービン[ロッディング,リンダラービン] [Ravin Lodding,Linda]
『Painting Pepette』など8冊の絵本の著者。子どもの権利と健康的な環境を守るためのスウェーデンの非営利団体Global Child Forumの広報部長を務める。ニューヨーク生まれ、スウェーデン在住
パバリー,ディーペイシュ[パバリー,ディーペイシュ] [Pabari,Dipesh]
環境問題に取り組む団体のリーダー、教育者、プラスチックゴミ再生活動家、ビーチサンダル号プロジェクトの創設者のひとり。ケニア在住
ムワンギ,マイケル・マシーラ[ムワンギ,マイケルマシーラ] [Machira Mwangi,Michael]
独学のデジタル・アーティスト。ケニア在住
千葉茂樹[チバシゲキ]
国際基督教大学卒業後、児童書編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鴨ミール
なま
ヒラP@ehon.gohon
遠い日
そらこ