チョン・セランの本<br> J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

チョン・セランの本
J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750518633
  • NDC分類 929.13
  • Cコード C0097

出版社内容情報

〈誰かが私たちの助けを待っている!〉

なんでもない偶然、どうってことない超能力、たわいもない親切で、奇想天外な物語が回っていく!



『フィフティ・ピープル』『保健室のアン・ウニョン先生』でおなじみの韓国の人気作家チョン・セランがつむぎ出す、愉快、痛快、やさしさいっぱいの冒険譚。



**********



科学者のジェイン、アラブの建設現場で働くジェウク、年の離れた高校生の末っ子ジェフンの三姉弟。

海でのバカンスから戻ると突然、超能力を持ったことに気がつく。



身に覚えのない、しかも〝超〟というにはあまりにもビミョーな〝能力〟に戸惑う3人。そして、「誰かを救え」というメッセージと小包が届く。



──いったい誰を……どうやって救えと!?

内容説明

科学者のジェイン、アラブの建設現場で働くジェウク、年の離れた高校生の末っ子ジェフンの三姉弟。海でのバカンスから戻ると突然超能力を持ったことに気がつく。身に覚えのない、しかも“超”というにはあまりにもビミョーな“能力”に戸惑う三人。そして、「誰かを救え」というメッセージと小包が届く。いったい誰を…どうやって救えと!?

著者等紹介

チョンセラン[チョンセラン]
1984年ソウル生まれ。編集者として働いた後、2010年に雑誌『ファンタスティック』に「ドリーム、ドリーム、ドリーム」を発表してデビュー。13年『アンダー、サンダー、テンダー』(吉川凪訳、クオン)で第7回チャンビ長編小説賞、17年に『フィフティ・ピープル』(斎藤真理子訳、亜紀書房)で第50回韓国日報文学賞を受賞。純文学、SF、ファンタジー、ホラーなどジャンルを超えて多彩な作品を発表し、幅広い世代から愛され続けている

古川綾子[フルカワアヤコ]
神田外語大学韓国語学科卒業。延世大学教育大学院韓国語教育科修了。翻訳家。神田外語大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

azukinako

40
どこかで誰かが誰かを救っている。それは超能力を持っているからできることなの?三姉弟ははからずも持つことになったちょっとした超能力で、それぞれのミッションである人助けをするのだが、うん、たぶん、君たちはきっとその超能力がなくても(もちろんあったほうがいい)、たぶん誰かのために動くのだろうと思う。そういうことだとおもう。ふむふむ。2025/01/05

星落秋風五丈原

27
人とは違う能力を身に着けたのだから、当然普通ではいられない。誰かを救う立場に置かれる所までは王道設定だ。だが、ここからが違う。王道ヒーローものでは、ここから自分たちだけしか気づかない悪の組織や、混沌とした世界を救うのだが、3姉弟が救うのはそれぞれメッセージに書かれた1、2、3名だけである。それでは広く世間に知られないし、たったそれだけしか救えない超能力は、確かに平凡かもしれない。2025/02/25

二人娘の父

10
出版年は2014年。初々しさ溢れる理由が分かった。出版順で言えば『アンダー、サンダー、テンダー』と『保健室のアン・ウニョン先生』の間にあたる。この頃の作風もとても好きです。誤解を恐れず言えば「伊坂幸太郎み」を感じる。本作の主人公3人姉弟のキャラクターの魅力たるや!こういう人物造形の基に実在の人物がいるという秘密も語られているので、それも注目。私が特に魅かれたのは3人のオモニ。登場人物すべてが愛おしく感じる、そういうヒューマンドラマを読みたい人には、超おすすめです。すんみさんの翻訳もGood!!2024/12/24

miu

7
頭文字Jの三姉弟に突然備わった超能力。三者三様それぞれの「超能力」でsaveするミッションを完遂する三姉弟のたくましいこと!帯にあるように使いどころがわからないどうってことない超能力。偶然が必然だったりするように、すべてはまるっと繋がっている。読めば読むほどチョン・セランの魅力にハマる!2025/04/02

三日月

7
原題は『ジェイン、ジェウク、ジェフン』っていう三姉弟の名前。できれば邦題もそのまんまにしてほしかった。 科学者の長女ジェイン、アラブの建設現場で働く長男ジェウク、親に無理やりアメリカ留学させられた高校生の末っ子ジェフンの三姉弟にある日突然超能力が。 身に覚えのない、しかもビミョーな超能力に戸惑う三人のもとに『誰かを救え』と小包が届く。なんともかわいいファンタスティックで、愉快痛快、奇想天外な物語。 とにかく何にも考えずに読めて ほのぼの温かい気持ちになった たまにはこんな優しいファンタジーもいい 2025/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22291094
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品