出版社内容情報
〈 迷い、悩み、疲れているあなたへ 〉
NHK「100分de名著」の人気指南役が贈る、目まぐるしい日々を生きるあなたに寄り添う言葉。
---------
〈 自分を支える言葉は、実は自分自身の中にすでにある 〉
生きていくうえで、何が大切なのか。どこを目指して進めば良いのか。
迷いのなかから再び立ち上がり、前を向いて歩き始めるために、「自分だけの一語」を探す心の旅の導きとなる一冊。
内容説明
困難な日々に寄り添う言葉。立ち止まり、深呼吸するために―NHK「100分de名著」の人気指南役による25篇の言葉の処方箋。
目次
人生の一語
自分を愛する
人生の羅針盤
かなしみの国
願いと祈り
ひとりの時間
メモと「書く」
沈黙を感じる
言葉と食べ物
生きがいとは何か
見えない涙
似て非なるもの
眼のちから
五つの眼
黄金の言葉
心の水
時を取り戻す
拙いものと切なるもの
最期の言葉
人生の土壌
尊い姿
よろこびの花
いのちのコトバ
いのちの使い方(一)
いのちの使い方(二)
見えない手
著者等紹介
若松英輔[ワカマツエイスケ]
1968年新潟県生まれ。批評家、随筆家。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第十四回三田文学新人賞評論部門当選、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』(慶應義塾大学出版会)にて第二回西脇順三郎学術賞受賞、2018年『詩集 見えない涙』(亜紀書房)にて第三十三回詩歌文学館賞詩部門受賞、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)にて第十六回角川財団学芸賞、2019年に第十六回蓮如賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シナモン
けんとまん1007
ネギっ子gen
Kp
コンチャン