内容説明
中国が経済の伸張を背景に、次世代技術に欠かせない資源の囲い込みや取り込みに走る。それがために、日本ばかりか世界が翻弄される。レアメタル専門の腕利き商社マンが、唸りを上げて変転する世界の動向をユーモラスな筆致をまじえて鮮やかに描き出す。
目次
序章 ひとり総合商社はロシアの地中深くで、日本の未来を考える
1章 規模は小さい、だけど新産業のタネ、それがレアメタル
2章 次の覇権を狙って、レアメタル大航海時代が始まった!
3章 日本ははたしてしたたかな中国、強面のロシアに勝てるのか
4章 Made in Japanの実力は本当のところどうなのか―ロシア人との付き合い方
5章 ユーラシア大陸、七転八倒、ひとり総合商社は荒野を目指す!
6章 レアメタルが手に入るならクルマ、タイヤ、ログハウス、何でも商います
終章 レアメタルパニックが再びやって来る。その時、日本は勝ち残れるのか
著者等紹介
西野元樹[ニシノモトキ]
1974年3月2日、大阪府泉佐野市生まれ。97年3月、神戸市外国語大学ロシア学科卒。同年4月蝶理(株)入社。同社マテリアル部にてレアメタル取引に従事。2004年に同部がアドバンストマテリアルジャパン(株)となった後もユーラシアチームリーダーとしてチタン、タングステン取引を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。