目次
第1部 多文化間協同学習ファシリテーションの多様な側面(教育のファシリテーションとは何か―多文化間学習に着目して;ファシリテーションとファシリテーターの異文化間能力―多文化環境での学びをうながす両者の密接な関係;ファシリテーションにおける倫理;協同学習のファシリテーター;学びの「場所」と「場」づくり;グループコンフリクトを学びに活かすファシリテーション;問いで学びをうながす;多文化環境での協同学習ファシリテーション座談会)
第2部 組織で取り組む多文化学習環境のデザイン(組織のファシリテーション―日本の大学の場合;組織のファシリテーション―ミネソタ大学(アメリカ)の場合)
著者等紹介
秋庭裕子[アキバヒロコ]
東京学芸大学准教授
米澤由香子[ヨネザワユカコ]
東北大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ステップ・バイ・ステップ 上 ビームコ…