目次
第1部 教育開発への第一歩(教育開発について学ぶ;教育開発に関わる;教育開発を検討する)
第2部 具体事例から学ぶ教育開発(教育開発に関わるわたしの位置性―パレスチナ;理科研究授業支援プロジェクトが生まれるまで―ザンビア;実践コミュニティを通じた組織強化と学びのデザイン―エジプト;自律発展を促す教育開発―パプアニューギニア;パフォーマンスに焦点をあてた研修デザイン―ネパール;研究会活動を通した教師の自立―ボリビア;教師の主体性を促す教育開発アプローチ―フィリピン;教育開発プロジェクトへの大学生の関わり―カンボジア)
第3部 これからの教育開発(座談会―経験者に問う「現場の実情」;教育開発の展望)
著者等紹介
久保田賢一[クボタケンイチ]
NPO法人学習創造フォーラム代表。関西大学名誉教授/大阪経済法科大学客員教授。経歴:米国インディアナ大学大学院教育システム工学専攻修了。Ph.D.(Instructional Systems Technology)、高校教員、青年海外協力隊員、国際協力専門家、関西大学教授、英国レディング大学客員研究員、米国ハワイ大学客員教授など歴任。専門、国際教育開発、開発コミュニケーション、学習環境デザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。