目次
序章 EUによるリベラル国際秩序?
第1章 規範的な政体としてのEUの歩み
第2章 共通外交安全保障政策(CFSP)に対するEU司法裁判所(CJEU)の裁判管轄権拡大
第3章 欧州逮捕状(EAW)―EU刑事司法協力の理念と現実
第4章 欧州テロ対策をめぐるEU・CoE関係―テロ防止と基本権保障
第5章 EUの移民統合政策―域内でメインストリーミング、域外でパートナーと連携
第6章 ネオリベラリズムとデモクラシーの相克―EU・カナダ包括的経済貿易協定(CETA)におけるワロンの反乱
第7章 競争政策における規範パワーとしてのEU―変化と継続性
第8章 EUと国際貿易規律改革―規範性から現実的な機能性へのシフト?
第9章 「ヨーロッパの東」におけるEU規範―リベラルな秩序の変容と中国の台頭
第10章 対中関係に見る規範パワーEU
補論 Brexitの政治とEUの規範
著者等紹介
臼井陽一郎[ウスイヨウイチロウ]
新潟国際情報大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 簿記会計の基礎