目次
はじめに―子どもの貧困、学校統廃合、学校職員の非正規化
1 子どもの貧困の現状と課題
2 戦後公教育体制の解体と3つの課題
3 新たな選別主義的施策
4 普遍主義の進展・義務教育の無償化
5 学校統廃合
6 学校職員の非正規化と外部化
おわりに―公教育の再生、展望と課題
付録 増補改訂版学校給食費の公会計化を目指す人のためのQ&A―法令遵守の徹底から無償化を展望します
著者等紹介
中村文夫[ナカムラフミオ]
1951年、埼玉県生まれ。立教大学法学部、明星大学通信制大学院(修士)修了。現在、教育行財政研究所主宰、専修大学非常勤講師。専門は教育行財政学、学校事務論、教育施設環境論ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 衰亡のオズと十三番目の世界 アプリーレ…