目次
序章 ジェンダー論の視点
第1章 古代の女神信仰と女性祭司たち
第2章 女神像のデフォルメと魔女迫害
第3章 近代ヨーロッパの結婚と非婚、社会風俗
第4章 近代メルヘンにおけるジェンダーの問題
第5章 植民地における結婚と同棲
第6章 フランス革命から『ナポレオン法典』へ
終章 ヨーロッパの現代ジェンダー事情
著者等紹介
浜本隆志[ハマモトタカシ]
1944年、香川県生まれ。現在、関西大学文学部教授、ドイツ文化論・比較文化論専攻
伊藤誠宏[イトウマサヒロ]
1942年、京都府生まれ。現在、関西大学名誉教授、フランスバロック期の言語・文化専攻
柏木治[カシワギオサム]
1956年、和歌山県生まれ。現在、関西大学文学部教授、フランス文化・文化論専攻
森貴史[モリタカシ]
1970年、大阪府生まれ。現在、関西大学文学部准教授、ドイツ文化論・ヨーロッパ紀行文学専攻
溝井裕一[ミゾイユウイチ]
1979年、兵庫県生まれ。現在、関西大学文学部准教授、ドイツ文化史・民間伝承専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- アンダーセン発展の秘密