目次
第1章 スター誕生―アフリカ同時代美術ブームの中で
第2章 一九八九年以後―せめぎあう美術史と文化人類学
第3章 一九八九年以前―「闇の奥」のアート
第4章 独立の時代―模索するモダン・アート
第5章 グローバル・マーケットに船出するアーティストたち
第6章 語り始めたアフリカ
終章 二一世紀のアフリカ同時代美術―新たな語りの可能性を求めて
著者等紹介
川口幸也[カワグチユキヤ]
国立民族学博物館・総合研究大学院大学准教授。1955年、福井市生まれ。東京大学文学部、同大学院修士課程修了後、世田谷美術館学芸員を経て現職。専門はアフリカ同時代美術、展示表象論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あの子の子ども(7)



