目次
第1章 日本における異文化間教育研究の展開
第2章 異文化間教育におけるカテゴリーの問い直し―「海外子女教育」における「日本人性」概念の再構成
第3章 異文化間教育とアイデンティティ―アメリカにおける日本人生徒のエスニシティとアイデンティティ
第4章 異文化間教育と日本語教育
第5章 異文化間教育と外国人の教育政策―日本における外国人教育政策の現状と課題
第6章 異文化間教育と地域ネットワーキング―地域における外国人の子どもの学力保障の試み
第7章 異文化間教育と多文化共生の取り組み―学校における多文化共生の取り組みの課題
著者等紹介
佐藤郡衛[サトウグンエイ]
1952年福島県生まれ、東京大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。東京学芸大学国際教育センター教授。2010年4月から東京学芸大学理事・副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。