目次
アフリカの教育開発と国際協力―問題の所在
第1部 日本の国際教育協力とアフリカ支援(国際教育協力の日本的特質―複雑性と優位性;日本の開発援助の非西欧的特徴―自助努力に対する支援;アフリカに対する教育援助の展開―日本の役割と可能性)
第2部 アフリカ諸国における教育開発の諸問題(ガーナ―ポリテクニック教育改革の展望;エチオピア―初等教育の量的拡大と質的改善;ケニア―受験中心主義の初等教育;ザンビア―国際教育協力とオーナーシップ)
第3部 ケニアの初等教育と学校調査―新たな研究手法の試み(ケニアの初等教育開発と国際協力―失われた20年からの復興;ケニアにおける初等教育完全普及への取り組み―無償化政策の現状と問題点;ケニアの小学校における留年と中途退学の実態―生徒のトレース調査から;ケニア小学校教師のライフヒストリーから学ぶ―教育開発の新たな知の構築)
新たな国際教育協力の展開へ向けて―研究の意義と価値