新しい世界のかたち―黒人の歴史文化とディアスポラの世界地図

個数:

新しい世界のかたち―黒人の歴史文化とディアスポラの世界地図

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月13日 13時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 450p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750326726
  • NDC分類 934
  • Cコード C0098

内容説明

わたしは何者なのか。なぜここにいるのか。英国・アフリカ・カリブ・合衆国からなる「黒い大西洋」。その複雑な歴史文化をみつめるポストコロニアル文化批評は、私たちの「今とここ」をも問い返す。“われわれの時代の文学の巨星”、待望の本邦初訳。

目次

日本語版序文 エグザイルのたのしみ
序章 新しい世界のかたち
合衆国(人種という重荷;リチャード・ライト『アメリカの息子』 ほか)
アフリカ(アフリカからの特電;アマドゥ・ハンパテ・バー『ワングランの不思議』 ほか)
カリブ(故郷喪失の恵み;セント・キッツ―一九八三年九月十九日 ほか)
英国(小さな荷物;イグナティウス・サンチョ―黒いイギリス文人 ほか)
終章 帰属への「大いなる不安」

著者等紹介

フィリップス,キャリル[フィリップス,キャリル][Phillips,Caryl]
1958年カリブ海のセント・キッツ生まれ。生後まもなくイギリスに移住。現在まで、ブッカー賞最終候補に残ったThe Nature of Blood(1997)、PEN/Beyond Margins Award受賞のDancing in the Dark(2005)をはじめとする8作の小説があり、作品は主要なヨーロッパ言語に翻訳されている。3作のノンフィクションがある他、作品集の編集も手がけている。現在はニューヨークとセント・キッツを主な居住地としながら、大西洋を行き来している

上野直子[ウエノナオコ]
獨協大学外国語学部英語学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SnowFlakeShow

0
グローバル化に際して,日本においても今後激化しうる排外主義にどう対抗するべきか,もしくは日本人が海外でどう生きるべきか,すなわち,グローバル化の痛みをどう引き受けて考えるか,そのヒントが散りばめられている.特に同じ島国であり,同質性の意識の強かったイギリスの事例は参考になる.社会批評というより文学批評がメインなので,初めて目にする作家の話ばかりだったが,いつか読んでみようと思った.2013/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/173004
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品