Q&A 環境問題の基礎知識

個数:

Q&A 環境問題の基礎知識

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750314273
  • NDC分類 519
  • Cコード C0036

出版社内容情報

環境の世紀といわれる21世紀。そこにはどのような問題がありどういう対策がとられているのか?地球環境問題、公害問題、自然破壊、環境倫理、環境政策・ゴミ問題、企業・NGOなどの項目で、言葉・事項、事実を詳解し、その理念や思想についても言及する。

地球環境問題
 Q1 地球の温暖化は止めることができるのですか
 Q2 地球の水不足と砂漠化はなぜ起きるのですか
公害問題
 Q13 公害問題はどう展開してきましたか
 Q14 公害裁判はどうなされていますか/ほか
日本の自然破壊
 Q21 自然破壊はどう行われてきたのですか
 Q22 農業問題と環境問題はどう関係していますか
自然・環境倫理
 Q28 自然はどのように考えられていますか
 Q29 「コモンズ」とはどういう意味ですか/ほか
環境政策・ゴミ対策
 Q35 環境権とはどのような権利ですか
 Q36 新世紀にふさわしい環境法はどうあるべきでしょう/ほか
企業・NGO・市民
 Q43 企業の環境責任と市民の関係はどうですか
 Q44 企業の環境監査はどう行われますか/ほか

内容説明

21世紀は環境の時代といわれている。環境問題って一体どういう問題であって、日本で世界で、どういった問題があるのか。そして、その問題に対し日本ではどう対策がとられ、環境先進国のスウェーデン、デンマーク、ドイツ、ニュージーランドなど、外国での対策はどうなのか、といったことを本書では、紹介している。

目次

地球環境問題
公害問題
日本の自然破壊
自然・環境倫理
環境政策・ゴミ対策
企業・NGO・市民

著者等紹介

平松紘[ヒラマツヒロシ]
1942年姫路に生まれ、北海道室蘭に育つ。早稲田大学大学院法学研究科修了。法学博士。ロンドン大学・オークランド大学などの客員研究員。現在、青山学院大学法学部教授、早稲田大学法学部・社会科学部・教育学部非常勤講師。環境法政策学会(理事)、環境社会学会、環境教育学会、国際影響評価学会(日本支部幹事)、イギリス・ニュージーランド・デンマーク・アメリカの環境関係学会など、会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品