幼児の描画表現―子どもの絵は子どものことば

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 129p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784750103860
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C3037

内容説明

子どもの表現方法は、色々な側面から分類されている。レントゲン表現、アニミズム表現、展開表現、視点の移動、異時同存…など。モノの形を捉えようとする子ども達の絵と共に、「動き」ということを表現する絵や見えやいものを描こうとする絵もたくさんある。本書では、今まで出会った子ども達の絵をまとめ、記録しようと考えた。

目次

1 大人は描けるだろうか
2 紙の上は遊び場
3 3次元を2次元に―空間認識
4 自分の感情を込めて描く
5 個人差
6 独特の表現方法
7 円形について

著者等紹介

井口佳子[イグチヨシコ]
中瀬幼稚園園長、実践女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品