内容説明
子どもたちが楽しく遊びながら食べ物に親しめる42の「食育あそび」を、「なかまあそび」「ことばあそび」「ふれあいあそび」「表現あそび」に分けて紹介します。
目次
なかまあそび(お魚焼けたかな;農家の人のお手伝い ほか)
ことばあそび(今夜のごちそう;三色そろえて ほか)
ふれあいあそび(あなたはだあれ?;食材とスキンシップ ほか)
表現あそび(食べ物には手をたたこう;もぐもぐ、かみかみ ほか)
著者等紹介
石川町子[イシカワマチコ]
管理栄養士、産業栄養指導者、愛知県栄養士会・地域活動協議会会員。1970年名古屋短期大学保育科卒業後、幼稚園教諭として13年勤務。その後、食品関連会社(株)東洋発酵・研究開発部勤務を経て、2001年名古屋文理短期大学栄養士養成所(現・名古屋文理栄養士専門学校)卒業。2003年管理栄養士免許登録。現在は、高齢者の健康増進のための食生活相談、生活習慣病・骨粗しょう症予防の栄養相談など、フリーで活動。管理栄養士4人で始めた「食育キャラバン隊・ふらいぱん」では、食育あそびや食育劇で楽しい食育活動を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。