特別支援教育&遊びシリーズ
知的障がい児の楽しい運動遊び41

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 87p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784654002139
  • NDC分類 378.6
  • Cコード C3337

目次

1 知っておきたい知的障がいのこと(知的障がいって?;発達障がいって?;何をしていいのかわからない;見逃さないで、その一瞬!;こだわりは彼らの最大の武器!?;運動・遊びの効果;ビジュアルをたくさん活用しよう;落ち着けるスペースを演出しよう;『聞こえている』を信じよう;継続は力なり!)
2 子どもが輝く運動遊び(その場ですぐに楽しめる運動遊び―2人組~集団での運動遊び;用具を使った運動遊び)

著者等紹介

橋本和秀[ハシモトカズヒデ]
1967年東京都生まれ。東海大学体育学部卒業。日本大学大学院総合社会情報科人間科学専攻修士課程修了。東京都多摩障害者スポーツセンターでスポーツ支援に従事し、障がいのある方はもちろん、子どもから高齢者まで幅広くバラエティに富んだプログラムの提供をしている。レクリエーション活動はもとよりロンドン2012パラリンピック競技大会陸上競技日本代表コーチ、国際大会への帯同など競技スポーツの場面でも活躍している。東京都多摩障害者スポーツセンタースポーツ支援員。恵泉女学園大学、淑徳大学、東京健康科学専門学校、講師。日本身体障害者陸上競技連盟、競技運営委員、強化委員。NPO法人関東身体障害者陸上競技協会、理事。障害者スポーツコーチ、障害者中級スポーツ指導員。レクリエーションインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よね

5
すぐにできる運動遊びが紹介されている。一対一で取り組む遊びがほとんどなので、大人の手が多い支援学校や個別の指導場面で使える内容。2021/08/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5669663
  • ご注意事項

最近チェックした商品