- ホーム
 - > 和書
 - > 児童
 - > 読み物
 - > 短編集・アンソロジー
 
出版社内容情報
イギリスの詩人・小説家であるデ・ラ・メア作品を読み込んできた金原瑞人による、ベストオブザベストの四編。不思議な雰囲気、とっぴょうしもない設定…こどもも大人も夢中にさせた豊かな作品群は、今なお古びることがない。
【目次】
内容説明
「ぼくたち人間も同じ、さまよう幽霊」ひとつまみの真実におせっかいな良心を。名作がスラスラよめる!世界文学旅行へお連れします。
著者等紹介
デ・ラ・メア,ウォルター[デラメア,ウォルター] [De La Mare,Walter John]
1873年イギリス・ケント州に生まれる。パブリックスクールで学んだ後、石油会社に勤める。1902年、詩集「幼年時代の歌」を発表。文筆に専念後、こどものための詩、小説を数多く著す。1947年カーネギー賞を受賞。タイムズ紙などで評論家としても活躍。1956年没
金原瑞人[カネハラミズヒト] 
1954年岡山市に生まれる。法政大学名誉教授・翻訳家
ヨシタケシンスケ[ヨシタケシンスケ] 
1973年神奈川県に生まれる。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。『りんごかもしれない』で産経児童出版文化賞美術賞などを『もうぬげない』でボローニャ・ラガッツィ賞特別賞などを『つまんない つまんない』でニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。


              
              
              
              

