出版社内容情報
台風ができる条件は?」「台風はどうやって動くの?」といった、台風に関する素朴なギモンを、「予想」をたて、「観察」することで明らかにしていきます。主に小学5年生の理科「天気と情報」の単元に対応しています。
目次
ギモン1 台風ってなんだろう?(風が集まってできたもの?;雲が集まってできたもの?)
ギモン2 台風ができる条件は?(雲さえあればどこでも発生する?;ものすごくたくさんの雲が必要?)
ギモン3 台風はどうやって動くの?(海の流れと同じように動く?;雲と同じように動く?)
ギモン4 台風の特ちょうはすべて同じ?(台風によって特ちょうがちがう?)
著者等紹介
筆保弘徳[フデヤスヒロノリ]
横浜国立大学教育学部教授。台風科学技術研究センター長、気象予報士。1975年岩手県生まれ、岡山県育ち。京都大学大学院修了(理学博士)。気象学、とくに台風を専門とし、内閣府ムーンショット型研究開発制度の目標8のプロジェクトマネージャーに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。