内容説明
シベリア・ベルホヤンスク。ソビエトの中でも、冬には氷点下42度まで下がり、地球上でもっとも寒い町。その町の郊外で、4万年前にこおりづけになったマンモスが発見されたのです。1901年5月、ヘルツ隊長を中心に発くつ調査探検隊は出発します。苦しい旅をへて、世界でだれにも知られていなかったマンモスのすがたが明らかにされていきます。とおい昔の謎をとく・たかしよいちの科学とロマンの世界。小学校中・高年向。
目次
1 マンモスをさがせ(レナ川のこおりづけマンモス;マンモスとはどんなゾウだろう?)
2 こおりづけマンモスをもとめて(犬がみつけたマンモス;たんけん隊シベリアへ!;ほりだしたマンモス)
3 マンモスは生きている?(あわれな少年マンモスの死;こおりづけの鼻みつかる;マンモスの狩人)
-
- 和書
- 小さなりゅう