出版社内容情報
1954年(昭和29)より毎年刊行。日記と歴史百科がコンパクトな一冊にまとまった手帳兼歴史資料集として、多くの方々にご愛用いただいております。博物館・美術館見学や寺社・史跡めぐり、史料調査からちょっとした調べものまで、大変便利な一冊です。
創刊70年を迎えた昨年の2025年版より、新資料やWeb付録などを追加。ますます使いやすくバージョンアップしました!
特設ページは「豊臣秀長関連人物生没年一覧」です。
【目次】
歴史百科 目次
〈資料編〉
世界史・日本史重要年表/年代表/日本年号索引/中国年号索引/日本歴代表(歴代天皇、院政、摂政・関白、将軍、鎌倉幕府執権、鎌倉公方、古河公方、室町幕府執事・管領、江戸幕府大老、江戸幕府老中、内閣総理大臣)/中国歴代王朝表/朝鮮歴代王朝表/度量衡一覧/月の異名/国県名対照表/応仁の乱 東西両軍勢力地図/幕末の大名配置地図/平安京内裏図/鎌倉地図/現代アジア地図/官位相当表/官制表/四等官/官職の唐名/武家職制表(鎌倉幕府・室町幕府・江戸幕府)/近世宿駅一覧/江戸幕府の貨幣/文化施設一覧/国宝・史跡一覧/国内世界遺産一覧/日本史 あれは何年前?/都道府県要覧/世界各国要覧/変体がな/異体字
〈図録編〉
古墳/土偶・土面/建造物の部分名称/屋根・勾欄・基壇/神社建築・鳥居/塔婆/梵字/図像/仏像の部分名称/印契/茶道具の部分名称/服飾/江戸時代の日本髪/武具・武器の部分名称/太刀と刀剣/城の防御施設/城と天守/装訂・表装/紋章
〈特 設〉
豊臣秀長関連人物生没年一覧
-
- 電子書籍
- 解釈学と修辞学