歴史文化ライブラリー
魏志倭人伝を読む〈上〉邪馬台国への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784642055048
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0320

出版社内容情報

『魏志倭人伝』は、2~3世紀の古代日本の歴史を探る第一級の歴史資料である。この倭人伝を正確に読み理解するために、史記・後漢書・旧唐書、日本書紀・考古資料など倭国に関する史資料を博捜し、注解と解釈を加える。また邪馬台国・倭国を学ぶ辞典でもある。上巻は、倭国を語る中国史書を概観し、邪馬台国への道程と倭人の社会を中心に収録する。,

内容説明

2‐3世紀の日本の歴史を探る、第一級の史料『魏志倭人伝』。倭人伝を正確に読み理解するために、史記・後漢書・宋書・旧唐書などの史料を博捜し、注解と解釈を加える。上巻は邪馬台国への道と倭人社会を中心に収録。

目次

よく読まれている中国古代の史書
帯方から倭への道程(帯方東南大海の中の倭人;帯方郡から倭へ)
邪馬台国への道(末盧国から邪馬台国へ;その余の旁国と狗奴国)
倭人の習俗と生態(入れ墨と服飾の風俗;倭の産物と倭人の習俗)
倭人の社会と支配の構造(卜占と会同坐起と法制;租税と交易と検察)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hyena_no_papa

1
約2000文字と言われる「魏志倭人伝」を詳しく読み解きたい人向けの最善の書。2000文字について上・下都合400ページを超す解説は圧巻の一語。用語の一つ一つについて他の漢籍での用例なども豊富に引き、懇切丁寧に解説する。辞書的に用いることもできるが、何度も読み返すことで、「魏志倭人伝」〝通〟になれるかも。古代史に関心を持ち始めて40年以上になるが、この書の右に出る解説書は知らない。巻末の原文・読み下し文も有用。参考文献は極めて豊富。欲を言えば各巻頭の影印は「紹興本」「紹煕本」ともに全文が欲しかったが。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1741488
  • ご注意事項

最近チェックした商品