中世武家政権と政治秩序

中世武家政権と政治秩序

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 303,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784642027694
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C3021

内容説明

武家政権は律令的官位制を取り入れ、主従関係の媒介とした。また官途授与の返礼や慶事の贈与交換は「礼」と呼ばれ、政治権力の形成と維持のための契機となった。この二つの視点から、中世の政治秩序を解明する。

目次

第1部 中世武家政権と律令的官位制(鎌倉幕府・御家人と官位;初期室町幕府・御家人と官位;中期室町幕府・御家人と官位;戦国期室町幕府・大名・国人と官位―「歴名土代」をめぐって)
第2部 中世後期における「礼の秩序」の形成と機能(室町時代における贈与交換―進物折紙と室町幕府財政;室町殿南都下向をめぐる負担―贈与の構造と「御礼」;室町殿東寺御成のパースペクティヴ―永享十一年義教御成を中心に;室町殿をめぐる「御礼」参賀の成立;中世後期における守護権力と「礼」―東寺領丹波国大山荘・播磨国矢野荘を中心に)

最近チェックした商品