道元思想のあゆみ

道元思想のあゆみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 3冊/高さ 25cm
  • 商品コード 9784642013161
  • NDC分類 188.82
  • Cコード C3315

目次

1 鎌倉時代(道元禅の形成;道元禅の展開;中国禅と道元禅;臨済禅と道元禅;達磨宗と道元;道元禅と民衆教化;道元;瑩山;明全;懐鑑;懐奘;寂円;詮慧と経豪;義尹;義介;義演;義雲;明峰;曇希;峨山;大智)
2 南北朝・室町時代(曹洞宗教団の形成と展開;『正法眼蔵』編纂の歴史;五位思想の展開;清規の変遷;仮名法語の展開;曹洞宗宏智派の成立とその展開;曹洞宗と臨済宗との交渉;曹洞宗の発展と民衆化;曹洞宗における抄物の成立と展開;太源;通幻;無著;月泉;源翁;大徹;了庵;梅山;石屋;太容;傑堂;如仲;南英;月江;川僧;大空)
3 江戸時代(近世における道元禅の展開;曹洞宗寿昌派の伝来とその盛衰;曹洞宗と臨済宗・黄檗宗との交渉;曹洞宗と儒教との交渉;曹洞宗と神道との交渉―『新編相模国風土記稿』を中心として;曹洞宗教団組織の確立と幕府の宗教統制;曹洞宗の民衆化;万安;正三;桃水;月舟;独庵;卍山;天桂;指月;面山;瞎道;万仞;老卵;玄透;玄楼;良寛;風外;物外)

最近チェックした商品