有斐閣アルマ
民事執行・保全法 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 382p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641220850
  • NDC分類 327.3
  • Cコード C1332

出版社内容情報

民事執行法・民事保全法をわかりやすく解説したテキストの最新版。最新の法改正や重要判例,統計の内容を織り込み,コラムも追加した。コンパクトながら索引・リファレンスも充実。学習用に最適な1冊。

第1章 民事執行・保全の世界
1 請求権の実現/2 民事執行法と民事執行の概念/3 執行手続の種類・態様/4 民事執行手続の理念と基本構造
第2章 執行手続の主体──執行当事者と執行機関
1 執行当事者/2 執行機関/3 執行機関の処分に対する不服申立て
第3章 強制執行手続の開始と進行
1 強制執行の要件/2 債務名義/3 執行文/4 執行の対象/5 執行関係訴訟/6 執行手続の進行
第4章 金銭債権の実現──金銭執行
1 不動産に対する強制執行/2 船舶等に対する強制執行/3 動産に対する強制執行/4 債権およびその他の財産権に対する強制執行
第5章 非金銭債権の実現──非金銭執行
1 物の引渡し・明渡しの強制執行/2 作為・不作為の強制執行/3 意思表示の強制執行
第6章 担保権実行手続および換価のための競売
1 担保権実行制度の意義/2 担保不動産競
売/3 担保不動産収益執行/4 動産競売/
5 債権その他の財産権に対する担保権の実行/6 留置権による競売・換価のための競売
第7章 民事保全手続
1 総説/2 保全命令の発令手続/3 不服申立手続/4 保全執行

上原 敏夫[ウエハラトシオ]

長谷部 由起子[ハセベユキコ]

山本 和彦[ヤマモトカズヒコ]

内容説明

金融機能と密接な関わりを持つ担保・執行制度を手続面で支える民事執行法と民事保全法。その全体像がこの一冊で体系的かつ正確に理解できる。民事執行・保全法のスタンダードテキスト。法改正、新判例、最新実務動向を織り込んだ、最新版!

目次

第1章 民事執行・保全の世界
第2章 執行手続の主体―執行当事者と執行機関
第3章 強制執行手続の開始と進行
第4章 金銭債権の実現―金銭執行
第5章 非金銭債権の実現―非金銭執行
第6章 担保権実行手続および換価のための競売
第7章 民事保全手続

著者等紹介

上原敏夫[ウエハラトシオ]
1950年生まれ。1973年一橋大学法学部卒業。現在、明治大学大学院法務研究科教授

長谷部由起子[ハセベユキコ]
1957年生まれ。1980年東京大学法学部卒業。現在、学習院大学大学院法務研究科教授

山本和彦[ヤマモトカズヒコ]
1961年生まれ。1984年東京大学法学部卒業。現在、一橋大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。