• ポイントキャンペーン

有斐閣ブックス
少年法入門 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 350p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784641183971
  • NDC分類 327.8
  • Cコード C1332

内容説明

少年法は、非行少年の司法的な取扱いを定める法律である。そのあり方について議論も多いこの法律を、本書では“パターナリズム”の理念に沿って体系的に解説する。第5版では、少年事件の裁判員裁判における問題に触れ、諸外国の少年法制については最新の情報を追加した。

目次

第1部 基礎的考察(非行と少年法;非行現象と統制原理;少年法の性格;手続きの概観)
第2部 少年司法の理論と運用(発見過程;家庭裁判所の受理;調査過程;審判過程;少年の刑事事件)
第3部 少年法制の動向(少年法と改正問題;少年司法と国際準則;世界諸国の少年法制)

著者等紹介

澤登俊雄[サワノボリトシオ]
昭和5年生れ。昭和28年京都大学法学部卒業。昭和45年國學院大學法学部教授。現在、國學院大學名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

抹茶ケーキ

0
少年法の教科書。タイトルは入門だけど、これは「再入門するような初心に帰って」という意味らしい。別に初心者向けという意味ではない。むしろかなり網羅的なので、読むのが結構大変。2016/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4244736
  • ご注意事項

最近チェックした商品