有斐閣ブックス
ケースに学ぶ経営学 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 371p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641183582
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C1334

内容説明

企業とは、経営とは、戦略とは?事実を学び理論的思考を身につける入門テキストの決定版。新事例が新鮮な改訂新版。

目次

第1部 企業の誕生(企業を起こす―大学発ベンチャーのビジネス・モデル;企業形態を変える―プロデュースの株式上場;現代企業の発生―ロックフェラーとスタンダード・オイル)
第2部 企業のストラテジー(環境・戦略・組織―フォードとGM;新しい事業の創造―ヤマト運輸の宅急便事業;いかに競争するか―マクドナルドとモスバーガー;事業のリストラクチャリングと組織改革―GEの企業革新;M&Aと外部資源の利用―ソニーのコロンビア映画会社買収;破壊的技術への対応とドメインの再定義―デジタル化への富士写真フィルムの対応;いかに国際化するか―ノキアの国際戦略)
第3部 企業のマネジメント(日本的生産システム―トヨタの生産方式;組織の革新と再生―松下電器産業の組織変革;企業の知識体系―シャープの製品開発マネジメント)
第4部 企業のガバナンス(会社は誰のものか―カゴメのファン株主拡大戦略;ビジネスの倫理―三菱ふそうのハブ欠陥事件)
第5部 学びのステップ(キーワードの理解からレポート作成・発表まで―T教授のオフィスアワー日誌)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ponte

1
ケースメソッドの復習のために,読んだ本.以下備忘録. ・垂直的統合と水平的統合を深化させること。 ・企業を取り巻く環境に適合すること。 ・環境創造は外部環境の創造(潜在的な顧客に事業の効能を認識してもらう)と内部環境の創造(資源や体制の確保)に分類される ・ビジネスシステムは、企業の競争力を決定する非常に重要な要素。 2014/08/25

hatake

1
企業経営の教科書という扱いですが、もっと広く経営、運営のあり方についての示唆に富む本だと思います。2013/10/21

Yosuke Kasuya

0
有斐閣ブックスの学術書ですが、興味深いテーマ、具体的な事例、事例の説明という構成で意外と読みやすい。企業戦略、他社との競争、イノベーション、マーケティング…などなど市場の荒波に如何に対応し、経営しているのか分かります。あらゆる企業が、生き残るために常に新しい切り口を模索していて、経営者はステークホルダーに対して企業価値を高めるために休む暇もない…見習わなければ。2014/05/25

にんまり

0
様々な企業の具体的な事例(この本ではケースと表現)から経営について学べる本です。事例としてあがる企業はスタンダード・オイル、フォード、GM、ヤマト運輸、マクドナルド、モスバーガー、GE、ソニー、富士写真フイルム、ノキア、トヨタ、松下電器、シャープ、ブラザー工業、セブンイレブンジャパン、ライオン、カゴメ、三菱ふそう

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/319840
  • ご注意事項