有斐閣アルマ
はじめての法律学―HとJの物語 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 273p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641124257
  • NDC分類 321
  • Cコード C1332

内容説明

ごく普通の大学生、HとJが遭遇した「一瞬のできごと」。そこから始まる物語を通して法律の世界を見ていこう。私たちの生活を支える法律の枠組みをわかりやすく新しいアイディアで解説。

目次

1 一瞬のできごと(なぜ罰を犯すと処罰されなければならないのか―刑法の基礎知識;罪を犯したHの裁判―刑事訴訟法の基礎)
2 許せない(事故を起こしたHの民事責任―不法行為法の基礎;病院と旅行会社の責任―契約法の基礎;Jと家族の物語―家族法の基礎)
3 さいごの願い(法を決めるのは誰か―統治機構の基礎;多数者でも侵害することのできない権利―基本的人権の基礎)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

12
ミステリを書く上での参考になるかな、と思ってキープしていた本。裁判の流れなどがわかりやすくてよかった。けっこう法律ってグレーゾーンが多いなと感じた。とりあえず基礎的なことはおさえられる。2012/04/28

red herring

2
少なくとも、勉強しないほうが楽である、と思えるくらいには法学について考えさせられた。版落ちだし、多分臓器移植のあれこれは改訂がさらにされているような気がする。法学的応答を学ぶ必要があることを認識できただけでも収穫?しんどいことに気がつけた?そんな本。2020/06/23

YJ

1
論点が整理されていて、読みやすかった。2016/12/31

牛タン

1
大学生の起こした交通事故を例にとり、加害者・被害者の物語を通して日本の法制度(刑事、刑事訴訟、民事、民事訴訟、憲法)を概説する構成。カバーしている範囲が広い分内容はあまり深く詳細まで立ち入っていないが、ほとんど法律の予備知識がなくても問題なく読めたのがよかった。巻末に主に大学生を対象としているであろう学習者向けのガイドも収録されており教育的。2015/03/14

MondayHellishDay(Monday)

1
大学での授業に使用したものを再読。酒に酔ったHが交通事故でJを植物状態にしてしまって…と、実際にありそうなエピソードに沿って、法律(民法、刑法、憲法etc)の基礎を学ぶ事が出来る。文体も堅苦しくなく、非常に読みやすかった。2012/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1961204
  • ご注意事項

最近チェックした商品