- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
息の合った共著者が説得力ある図解を用いて教室での民法講義の要点を懇切に整理した予習と復習に役立つ〈民法講義ノート〉全七巻。本巻は「債権総論」の学習のポイントを巧みに解説。
目次
第1章 序論(債権;債権の目的)
第2章 債権の効力(債務と責任;債権の強制履行;債務不履行の態様;履行遅滞;履行不能;不完全履行;受領遅滞;債権の対外的効力;債権者代位権;債権者取消権)
第3章 多数当事者の債権関係(多数当事者と債権・債務の帰属形態;分割債権関係;不可分債権〈債務〉関係;連帯債務;保証債務)
第4章 債権関係の当事者の交替(債権譲渡;債務引受;契約上の地位の譲渡)
第5章 債権の消滅(弁済;代物弁済;供託;相殺;更改;免除;混同)



