“法の国アメリカ”を学ぶ―アメリカ法入門

個数:
  • ポイントキャンペーン

“法の国アメリカ”を学ぶ―アメリカ法入門

  • 福田 守利【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 有斐閣(2005/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 02時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 356p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641047969
  • NDC分類 322.953
  • Cコード C1032

内容説明

グローバル化時代のわかりやすい画期的な“アメリカ法”入門書。

目次

アメリカの法律についての概論
英米法と大陸法
アメリカコモン・ローの歴史
先例拘束の原則
衡平法
裁判制度(州裁判所;連邦裁判所)
憲法(概説;権利章典;通商条項)
条約―朝倉質屋事件
刑法と民法
賠審制度(刑事事件;民事事件)〔ほか〕

著者等紹介

福田守利[フクダモリトシ]
神田外語大学教授、中国国立寧波大学客座教授、米国ルーサー大学客員教授。慶応義塾大学法学部法律学科卒業後渡米し、ビジネス学を学び、ロースクールにて米国州内法を修める。ミシガン大学ロースクール大学院にて研究を続け、1978年ミシガン大学よりS.J.D.法学博士号(Doctor of the Science of Law)取得。90年、ルーサー大学より名誉法学博士号を授与される。企業の海外戦略およびリーガルマインドによる国際人育成のための教育など、海外ビジネス全般における国際問題の専門家。大学では、国際取引法、英米法、米国契約法、比較商事法などの講座を担当。英語による法律学の講義も行う。日米相互理解に関する執筆・講演も多い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品