講義国際法 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 568p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641046535
  • NDC分類 329
  • Cコード C1032

内容説明

グローバリゼーションの中で変動する国際法の諸制度を実証的・理論的に分析・論述し、現代国際法の在り処を示した。

目次

国際法の基本原理
法源
条約法
国際法と国内法の関係
国家・国家機関
国家管轄権
国際組織法
国家責任法
国家領域
海洋法
国際化地域・空域・宇宙
個人の管轄
人権
国際環境法
国際経済法
紛争の平和的解決
武力行使の規制と国際安全保障
武力紛争法と軍備管理・軍縮

著者等紹介

小寺彰[コテラアキラ]
1952年京都府生まれ。1976年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授

岩沢雄司[イワサワユウジ]
1954年東京都生まれ。1977年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授

森田章夫[モリタアキオ]
1961年和歌山県生まれ。1985年東京大学法学部卒業。現在、法政大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Moloko

0
読了。入門書読んでからの方がかなり読みやすいと思う。人権分野以外はまあまあ情報量が多かった2015/07/20

ZeroZeke

0
俺で17登録笑2015/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1173056
  • ご注意事項

最近チェックした商品