内容説明
博物館展示の理念・展示論史、展示形態の分類から実際の展示構成まで豊富な事例で具体的に解説する。学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第2巻。
目次
第1章 展示の概念
第2章 博物館に於ける展示
第3章 博物館展示論史
第4章 ジオラマ展示・生態展示・時代室展示
第5章 野外博物館の展示
第6章 展示形態と分類
第7章 博物館展示の構成
第8章 展示空間の構成
第9章 展示評価
著者等紹介
青木豊[アオキユタカ]
1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒業。現在、國學院大學文学部教授、博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。