内容説明
金州・南山の戦闘、旅順要塞総攻撃、奉天会戦など日露戦争の激戦に従軍した陸軍歩兵中尉・猪熊敬一郎が記録した迫真のドキュメント、ここに復刊。
目次
帝都より戦地へ
上陸後の十日
南山の攻撃
金州守備
幕舎生活
旅順外防御線の攻撃
旅順第一回総攻撃
鉢巻山の地獄生活
海鼠山攻撃
海鼠山守備〔ほか〕
著者等紹介
猪熊敬一郎[イノクマケイイチロウ]
明治16年(1883)群馬県に生まれる。37年(1904)日露戦争に歩兵少尉(翌年7月に中尉)として従軍。44年(1904)8月没
前澤哲也[マエザワテツヤ]
昭和34年(1959)群馬県太田市に生まれる。同58年(1983)中央大学文学部史学科卒業。専攻は日本近代史。著書『日露戦争と群馬県民』(2004年・煥乎堂、群馬県文学賞“評論部門”他受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。