もの・モノ・物の世界―新たな日本文化論

個数:
  • ポイントキャンペーン

もの・モノ・物の世界―新たな日本文化論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 509p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784639017615
  • NDC分類 383.9
  • Cコード C3039

内容説明

“もの”研究に基盤を置いてきた民俗研究者と“物”研究に力点を置いてきた考古学者が、意識的に“モノ”研究を志向してまとめた注目の論集!“モノ”研究から新たな日本文化論の構築を試みる。

目次

1 民具学の視点と方法(民具学の誕生とモース;「道具」観をめぐって ほか)
2 有形と無形の民具学(ハレの食器と共有膳椀;馬頭観音信仰の変遷―馬の供養をめぐって ほか)
3 技術伝承と民具学(ヒエの加熱処理技法とその用具;サキオリという技法 ほか)
4 比較民具学への展望(東アジアの人力犂について;アムール川の川舟―山丹船とドブネ型刳船 ほか)

著者等紹介

印南敏秀[インナミトシヒデ]
愛知大学経済学部教授

神野善治[カミノヨシハル]
武蔵野美術大学造形学部教授

佐野賢治[サノケンジ]
神奈川大学歴史民俗資料学研究科教授

中村ひろ子[ナカムラヒロコ]
東京家政学院大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。