むらづくり入門

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

むらづくり入門

  • 齋藤 雪彦【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 世界思想社(2022/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時40分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790717652
  • NDC分類 611.15
  • Cコード C0052

内容説明

むらづくりったって、私らだけじゃ、最初は何やっていいのかわかんないんです。災害、人口減少、高齢化…疲弊していく地域をなんとかしたい!謙虚に、欲張らず、ゆるく、楽しく、でもマジメに向き合う筆者の「流儀」をお伝えします。

目次

基本編(基本編1 むらづくりってナンだろう;基本編2 むらづくりを始めるには―むらづくりの手順;補章1 むらづくりで目指すところ―むらの将来を想像してみる)
実践編(むらづくりの実践例1 千葉県君津市貞元地区;補章2 学生のむらづくりへの参加;むらづくりの実践例2 岩手県大船渡市細浦地区;むらづくりの実践から学ぶこと;補章3 移住者・関係人口とむらづくり)

著者等紹介

齋藤雪彦[サイトウユキヒコ]
1966年生まれ。京都大学大学院工学研究科建築学第二専攻修了。現在、千葉大学大学院園芸学研究院教授。博士(工学)、一級建築士。専門は農村計画・都市計画。中山間地域、都市近郊地域、東日本大震災被災地における地域づくりに関わりながら、復興計画、コミュニティとコミュニケーション、グリーンツーリズム、産廃問題、土地利用・管理、空き家・関係人口に関する研究を進めてきた。長時間のインタビュー調査などにより住民の生活を見ることで、問題の所在や解決への道筋を明らかにしようとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

41
地域への関わりが広く・深くなり始めて3年目。それ以前の経験も踏まえ、地域での変化をどう起こすかを考えながら、あれこれとやっている。基本に立ち返る意味も含め、手に取った。小さな変化を数多くという故瀧本哲史先生の言葉を念頭におきながら、関わる人を少しずつ増やすことを基本としている。コアなメンバーのこともあるが、広く薄くの視点。それを支えるためには、観察・声を集めるということから。それと、継続性。おさらいになった。2025/01/24

zag2

25
市内の農村部に住んでいることもあり、むらおこし、地域活性化には興味を持っています。しかし著者が書いている通り、現実の活動を進めることはたいへん難しい。むらづくりのメンバーの発言として掲載されている「俺たち、しらふで[地域のことを]話したの初めてだなあ。いつも馬鹿話で終わっちゃうんだ」というのが、多くの地域での実態ではないかと思います。難しい問題ですが、著者の言うように、少しゆるく構えていければ良いのかも知れません。2022/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19152621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品