出版社内容情報
伝統工芸である複雑・微妙な漆の世界とそれにたずさわる職人の話を歳時記風に分りやすく興味深く語る。 目次 職人歳時記(文化国家〈日本〉/徒弟制度/職人と問屋【ほか】) 材料・道具歳時記(能代春慶と柿合せ/小説と漆【ほか】) 蒔絵考(蒔絵のモチーフ【ほか】)
内容説明
数千年の歳月の中で熟成されてきた、世界に誇る日本の漆工芸―その確かな手ざわりと歴史。今に生きる技とこころ。
目次
1 職人歳時記(文化国家「日本」;職人参上 ほか)
2 材料・道具歳時記(膳椀構;重箱と行器 ほか)
3 蒔絵考(蒔絵の源流;末金鏤・末金絵・蒔絵 ほか)
-
- 和書
- 教師大村はま96歳の仕事