教師大村はま96歳の仕事

個数:

教師大村はま96歳の仕事

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 18時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784098400867
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

出版社内容情報

「戦後国語教育の最大の失敗は、教えない先生が増えたことです」と、大村はまは言い切る。「プロとして教えること」に徹した人の、96歳の1年間の発言と集成・講演CD付。

「戦後国語教育の最大の失敗は、“教えない”先生が増えたことです」と言い切る、〈国語の神様〉大村はま。「子どもの個性尊重」の名に隠れて“プロとして教える”ことがおろそかになってしまったのではないか? 百人の子どもに百種の教材を用意する。そして人と比べられることのない「優劣のかなた」で真の力を身につけさせることを目ざして、ひたすら実践を磨いた人の言葉は鮮烈である。国語教師を52年勤め、96歳の今も新しい教材を作っている大村はまが、この1年間、渾身で世に訴えた発言(講演、インタビュー)を集成。★講演CD付き。

内容説明

プロとして「教えること」を厳しく追求し、膨大なエネルギーをもって展開してみせた、生涯現役教師・大村はま96歳の1年間の発言と軌跡を集成。

目次

1 大村はまの発言(講演 「学力低下」の声を聞きながら;保護者の質問に答えて 豊かな言葉を育てる;三津浜小学校にて;講演 子どもを知るには、お話を;インタビュー 「子どもに力をつけること」を見きわめて;講演 教材をつくる、授業をつくる)
2 大村はまの軌跡(2002~03年―大村はま96歳の仕事;大村はまの軌跡―1906~2002)

著者等紹介

大村はま[オオムラハマ]
1906年、横浜生まれ。1928~81年の52年間、高等女学校と新制中学校で、一国語教師として教え続け、生徒一人ひとりに合わせて自作の教材を用意し、「誰も優劣を考えず、夢中で言葉を勉強する時間」の創出に渾身の力を傾けた。現在も、新しい教材を考え、また国語教育についての発言を重ねている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuko

5
大村はま先生、今月3冊目。 個々の教師が、目の前の子どもに対し、日々の授業を充実させる中で、一人一人が成長の実感を持つ「魅力ある教室」を実現する。インタビューや談話、教材の作り方、話し合い・読書・作文の書き方の手引きプリントなど実例も満載で、より実用的。 話したいこと、書きたいこと、その種を子どもの中にたくさん蒔いていく。無理に話させる、書かせるのではなく、子どもの中から言葉や思いが自然に湧き起こるよう、子どもの心を耕し種を蒔く作業を日々こつこつと続ける先生の熱意と使命感に圧倒される思い。 2016/03/22

うがり

3
読みながら大村先生にしっかりしなさい、と言われた気がした。一つ一つのことの「根拠」を大切にしていて、だからこそ色んな先生に真似されるのだろうなぁ。2013/04/23

左手爆弾

1
教えない教員が増えたこと、教えるとは手本を示し、指針を与えること、他の本でも書いてあることも書かれている。その一方で、子供に本を読んで欲しかったら、まずは自分が楽しそうに本を読むことや、言葉の貧弱さ(=なんでもかんでも「面白かった」になってしまう)といったことも書いてある。話し方が教わった先生に似てくるというのは本当にそうで、別になにかの明確な方法論がなくても、良い教育を受けると自然とそうなる。大人になるための道として話を聞く訓練が必要になる。2023/10/14

Эцуко

1
日本の教育は教えなさすぎらしい。抽象的で本質的なことを教えられてないとか。思考の整理学の作家とは逆の事を言ってるようであって、実は同極なのではと思った。しかしはま先生すごい!2013/07/14

ななな☆

1
モチベーション上がった。自分の学校図書館の本はすべて読んでおく‼やってみる。少なくとも、教科に関わりそうなものは読みたいところ。またいつか、いろいろ忘れたり行き詰まったときに読もう。2013/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3635
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。