日本における民衆と宗教

個数:

日本における民衆と宗教

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 276p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784639012276
  • NDC分類 162.1
  • Cコード C3021

出版社内容情報

教団・教義史に捉われない,民衆の側からの信仰の実相を追求。信仰への欲求に視点を据えた共同研究。 目次 行基伝承の展開 善光寺信仰と教化 高野山信仰の展開 遊行上人の廻国布教 現代日本社会における先祖祭祀

内容説明

行基伝承・勧進聖・絵解き・開帳・お札くばり・弘法大師信仰・高野聖・沙弥・時衆・遊行廻国・先祖祭祀・葬制・墓制などのキーワードが象徴する民衆信仰の実相を追求する。教団・教義史にとらわれない民衆の側からの信仰への欲求に視点をすえた共同研究活動の成果。

目次

1 行基伝承の展開
2 善光寺信仰と教化―開帳・絵解き・『略縁起』、そして阿弥陀池
3 高野山信仰の展開
4 遊行上人の廻国布教
5 現代日本社会における先祖祭祀―沖縄社会・在日コリアン社会との比較

最近チェックした商品