出版社内容情報
自らも現落語界で真打として活躍中の著者が,落語家の立場から,『竹取物語』の時代より明治期の名人円朝に至るまでをまとめた落語家の歴史と系譜。 目次 落語家の系図 落語家の歴史 落語家の修業 落語歳時記 落語中興来由
内容説明
自らも現落語界で真打ちとして活躍中の著者が、豊富な文献・史料に加えて、その体験からの目くばりもきかせた芸人の心意気あふれる生活を語る。
目次
落語家の系図
落語家の歴史―竹取物語から三遊亭円朝登場まで(むかしむかしの落語家―宇治大納言源隆国・曽呂利新左衛門・安楽庵策伝;落語家の始祖御三家―露の五郎兵衛・米沢彦八・鹿野武左衛門;わからない落語家;中興の祖烏亭焉馬以後の系統)
落語家の修業(落語の稽古;寄席の鳴物)
落語歳時記
落語中興来由