漆ぬりもの風土記 〈東日本編〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

漆ぬりもの風土記 〈東日本編〉

  • 山岸寿治
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 雄山閣(1985/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784639005285
  • NDC分類 752

出版社内容情報

日本の漆器は,二千年以上の歴史によってはぐくみ,育てられてきた塗物である。先人の歩んだ漆工の歴史。 目次 津軽塗り 秀衡塗り 鳴子漆器 能代春慶 川連漆器 会津塗り 粟野春慶 日光漆器 芝山漆器 鎌倉彫り 小田原漆器 静岡漆器 村上堆朱【ほか】

最近チェックした商品